ミラココアのエアコンフィルター交換方法 。ミラココアのエアコンフィルターを自分で交換してみました。理由は車屋さんに頼むと値段が高いからです。
最初は自分で交換できるのかどうか不安でしたが、やってみるととても簡単でした。10分もしないうちに交換できました。
ミラココアのエアコンフィルター交換方法
デンソーのエアコンフィルター
選んだエアコンフィルターは純正品ではなく、デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC7003 にしました。理由は「デンソー製」だからです。一流メーカーならきっとなにがあっても大丈夫。
下手したら純正品よりも性能が良いんじゃない?と思ったからです。
交換の手順
- グローブボックスを開ける。
- グローブボックスのツメを片方ずつ外す。
- グローブボックスを取り出す。
- フィルターカバーをツメを押しながら外す。
- エアコンフィルターを交換する。
交換作業
グローブボックスはツメみたいのではまっているだけでしたので、片方ずつ外してあげればとても簡単にグローブボックスを外すことができました。

グローブボックスを外したあとの写真です。オレンジの矢印のところのツメを押しながら引っ張ったら簡単にフィルターカバーが外れました。

左が外したエアコンフィルターで右が新品のエアコンフィルターです。黒いですね。
総括
車屋さんでエアコンフィルターを交換すると4~5千円くらいだそうです。
今回、自分で交換してみたのでエアコンフィルターの交換は商品代金だけで車屋さんに頼むよりも半額以下で済みました。私みたいな車オンチでも10分もしないうちに交換できたので、自分でやってみるのもオススメだと思います。