セキスイハイムも結露する 標準のペアガラスじゃダメなのかな

セキスイハイムも結露する というかしてました。 気密性が高くてペアガラスだったら結露しないという話を聞いていたんですけど、我が家の2階の寝室がめっちゃ結露しています。 セキスイハイムも結露する いろんな方のブ...

快適エアリーで洗濯物は乾かない サーキュレーター必須です

快適エアリーで洗濯物は乾かない 家を建てるときに営業マンは言いました。 「快適エアリーがあれば室内干しでいけますよ!外に干す必要がないので花粉症の方にもバッチリです!」 でも、実際のところは、、、 快適エアリ...

セキスイハイムの電気代 太陽光発電は儲からない

セキスイハイムの電気代 セキスイハイムのスマートパワーステーションに住み始めて1年が経ちました。 我が家はスマートパワーステーションということもあり太陽光発電のオール電化です。 太陽光発電での電力はすべて売...

セキスイハイムの固定資産税 鉄骨住宅は高いって噂

セキスイハイムの固定資産税 家を建てて住宅ローンに追われる毎日。 そこにこんなのが春にやってきました。 固定資産税です。なんですかこれっ!? なんで家を買っただけでもお金がいるのにさらにお金を持っていこうとす...

LEAN(リーン)KOKUYOのデスクを書斎に買いました

LEAN(リーン)KOKUYOのデスクを書斎用に買いました。 今まで自宅ではIKEAのベカント。 使用していたんですが、私の新しい家は狭い! というわけでベカントを新居に持っていけなかったんですよね。...

リビング階段で失敗 狭いリビングがさらに狭くなり後悔しかないです

リビング階段で失敗 オシャレだと思って採用したリビング階段。 良いところももちろんあるんですけど、悪いところも、、 リビング階段のメリットとデメリット 憧れていたリビング階段の現実 リビング階...

セキスイハイムの欠陥や不具合 は引き渡しから1ヶ月の点検までに報告

セキスイハイムの欠陥や不具合 は引き渡しから1ヶ月までの間に報告すれば良いそうです。 引き渡しの時に現場監督さんから言われました。 「引き渡しから1ヶ月までは何かあったら私共の責任ですから言ってくださいね!」 ...

寝室と書斎にクーラー をダイキン工業のうるさらXで豪華にいきました

寝室と書斎にクーラー を取り付けました。 私の家はセキスイハイムの2階建てで、1階は快適エアリー 2階は快適エアリーを付けませんでした。営業マンが 快適エアリーは2階につけるのオススメしません。費...