住宅ローンの仮審査に落ちました ARUHIのフラット35は通りやすい

住宅ローンの仮審査に落ちました

住宅ローンの仮審査に落ちました 。

地銀2行に申し込んだら2行とも落ちました。

住宅ローンの仮審査に落ちました

年収300万円代、マイカーローン2つも有りの状態で挑んだ住宅ローンの仮審査。

とりあえず地方銀行は利率が安いとのことで2行に申し込んでみました。

そうしましたら見事に2行とも仮審査に落ちました。

早かったです。あっという間の仮審査終了です。

本当に審査してるの?って疑っちゃうレベルの速さ。

マイカーローンが2つも有るからキツイかなー?とは思っていたんですけど、実際に落ちるとかなりショックですね。

会社の労働組合に頼んでみました

地銀での住宅ローンに落ちてしまい、ショックを受けていることを会社の人に話したら、組合で借りれば良いじゃんっ!との事。

そうだ!私は組合員!労金という味方がいるじゃないですか!

早速、お話をしに行きました。

そしてまた書類をたくさん書いて、、、申し込んでみました。

結果は借入金額「2,800万円」。

貸してくださるのは大変、有難いのですが、、、この金額では一条工務店やセキスイハイムではとても家が建ちません。

労金の営業の方が言うには、「まずはマイカーローンを完済してください。そうすれば借入金額はもっと増えますよ」との事。

やー、返せるのならば返しているのですが、、、笑

ARUHIのフラット35は審査が通りやすい?

地銀の仮審査には落ち、労金では借入金額が足りず、もうムリかな。

諦めかけていたのですが、そんな時に一条工務店の営業の方から教えてもらったのがARUHIのフラット35という住宅ローンです。

半ば、諦め気分でふーんってかんじでやる気なく仮審査を申し込んでみたんですが、、、

するとなんと借入金額「3800万円」もう意味がわかんないですね。

地銀2行で簡単に仮審査に落ちたのはなんだったんでしょう?

ARUHIのフラット35は審査が通りやすいのでしょうか。

年収300万円代、マイカーローン2つも持ってる私に3,800万円も貸してくださるとは!

世の中、どこで何が起こるか本当にわからないものですね。

なんとかこれであとはハウスメーカーさえ決まれば住宅を建てることが出来そうです。

My Only Season