住宅ローン借入限度額 年収ではなく月額返済 マイカーローン等がある場合

住宅ローン借入限度額

住宅ローン借入限度額 他にマイカーローンも組んでいる私は果たしていくら借りることが出来るのでしょう?

住宅ローンの借入限度額 は通常ですと年収の8倍くらいまでが限度だそうです。

つまりは年収400万円なら住宅借入金の限度額は『3,200万円』となります。

ただし、マイカーローンなどの他のローンを借入金がある場合、また金額は変わってきますけれど。

住宅ローン借入限度額

年収ベースで住宅ローンの借入限度額を計算すると年収のおよそ8倍が限度額となりますが、これを月額返済ベースで見てみると。

私の場合、住宅ローンは月額8万円くらいなら返済して生活していけそうかな?というようなかんじがします。

そして、ボーナス時加算額は、頑張って10万円くらいかなぁ。

そうしますと 住宅ローン借入限度額 は『3,150万円』に。

本当にこれだけ銀行さんが貸してくださるのならば、なんとか私でも住宅を購入することが出来そうなかんじがします。

ローンの借入限度額制限

私は最大限で3,150万円くらいまで借りることが出来そうです。

しかし、ここで問題になってくるのは他のローン。

私の場合はマイカーローンですっ!

私はとても貧乏なので車をローンで買っています。

BMWもスイフトスポーツも。二重ローンです。

ローンは年の返済額が年収の30%程度までしか借りることが出来ない。

この制限は、これを超えて借りると返済不能になりうる可能性が高いという指標なのでしょう。

例えば年収400万円で3,000万円の住宅ローンを組みたいとします。

しかし、マイカーローンの返済が毎月3万円あった場合、マイカーローンで毎年36万円の支払いがあるワケですから、

年収400万円×30%=120万円

120万円-36万円=84万円

84万円÷12か月=毎月7万円

上記の表に照らし合わせると住宅ローンとして借りられる金額が『2,280万円』と大幅にダウンしてしまいます。

実際には銀行さんの審査によるところが大きいかとは思いますが、マイカーローンを組んでいれば住宅ローンの借入額が減少するのは確実です。

住宅ローン借入限度額 マイカーローン等を返済する

住宅ローン借入限度額を少しでも増やすためには、他のローンを返済するしかないですね。

言うのは簡単ですけど、実行するのは本当に大変。

実際、私はマイカーローンをとても返せそうにありません。

さぁ、私の住宅購入計画はどうなるのでしょうか。

住宅ローンの利率

金利が安い!というような話はよく聞きますけど、ここ最近は金利も少しづつ上がってきています。

去年、2020年1月のTIBOは1ヶ月もので「0.06909」、12か月もので『0.13636』だったものが、

今年、2021年1月になるとTIBOの1ヶ月もので「0.07818」、12か月ものは『0.15636』。

ともに上昇しています。

今後、金利がどうなっていくのかは誰にもわかりませんが、金利が1%違えば返済額も大きく変わるので、借り時というのは本当に難しいですね。

My Only Season