セキスイハイムの固定資産税 鉄骨住宅は高いって噂

セキスイハイムの固定資産税

セキスイハイムの固定資産税 家を建てて住宅ローンに追われる毎日。

そこにこんなのが春にやってきました。

固定資産税です。なんですかこれっ!?

なんで家を買っただけでもお金がいるのにさらにお金を持っていこうとするのか、、

セキスイハイムの固定資産税

我が家のスペック

種別登記地目現況地目地積
土地宅地宅地340㎥
家屋居宅軽量鉄骨造110㎥

こんなかんじです。100坪の土地に30坪の住宅ってかんじです。

土地と家屋の購入金額と評価額

種別購入金額評価額比率
土地8,000,000円3,700,000円46.25%
家屋28,000,000円10,000,000円35.7%

評価額低くっ!土地なんて買った金額の半額ですね。

それならもっと土地を安くしてほしかったです笑

住宅については購入金額の35%程度です。

評価額が低いのは固定資産税が安くなるのでうれしいですけど、買ったとたんにこの評価額じゃ売るときには相当に安くなりそうですね。

これは売っても住宅ローンだけが残るやつですね。

課税標準額と固定資産税額

種別固定資産税標準額都市計画税課税標準額固定資産税額
土地880,000円1,800,000円約18,000円
家屋10,000,000円10,000,000円約100,000円
118,000円

約12万円の固定資産税となりました。

もちろん一括では払えないので分割払いです。

それでも毎回30,000円はキツイ。

っていうか都市計画税ってなんですか。このド田舎で都市計画って。

それがなければ35,000円は安くなるっていうのに。ひどいですね。

令和8年度まで長期優良住宅軽減該当

課税明細書にこんな一文があります。

どういうことでしょうか?

令和9年度からは固定資産税がもっと高くなるということでしょうか。

ひどいですね。

My Only Season