スイフトスポーツの自動車任意保険 の更新の時期がやってきました。
BMWとミラココアはネット型のおとなの自動車保険に加入しています。
しかし、スイフトスポーツは昔ながらの代理店の東京海上日動で加入しています。
スイフトスポーツもおとなの自動車保険に加入したいのですが
連結グループ会社が保険会社をやっているので1台は強制で加入させられるのです。
代理店は高いからキライです。
でも、そんな中でどうにか安くできないかと頑張ってみました。
スイフトスポーツの自動車任意保険
東京海上日動ってだけでもう高くて当たり前ってかんじでイヤなんですけど。
保険種類
トータルアシスト
記名被保険者の免許証の種類(色)
ゴールド
運転者の範囲
本人限定
運転者の年齢条件
26歳以上保障
賠償に関する補償
・対人賠償:無制限
・対物賠償:無制限
・対物免責金額特約:0万円
対物免責金額特約ってなんでしょうか?
こんなの頼んだ覚えがないんですけど、あの会社はとにかくムダな特約を少しでもつけて1円でも保険料を上げようとしてくるので、つけられたのかもしれないですね。
そのクセ「弁護士費用に関する補償」はつけてくれって言ったのにつけてくれない始末。
身内だから許されるものの、ふつうのお客さんだったら怒られるレベルですっ!
ご自身の補償
・人身傷害:3,000万円(搭乗中のみ補償)
・傷害一時費用不担保特約
・入院時選べるアシスト:対象となります。
人身傷害3,000万円なんてつけたくもないのですが、私の会社では人身傷害3,000万円以上ついてないと自分の車で通勤禁止なのでつけています。
入院時選べるアシストなんてまったくもっていらないものです。
対象になんてならなくていいよ!
お車の補償
・車両保険:自動車、動物+A 地震等補償なし
・免責金額:1回目事故10万円、2回目以降事故10万円
・車両保険金額:165万円
・協定新価保険金額:220万円
・特約:車両全損時諸費用倍額払特約
「単独事故」以外は出る保険です。盗難や当て逃げも出ます。
ただまたゴミみたいな特約がついていますね。
その他の補償・特約等
・車両新価保険特約
・レンタカー費用等不担保特約
・メディカルアシスト
・ロードアシスト
・介護アシスト
またゴミみたいな特約のオンパレードです。
メディカルアシストも介護アシストも必要なし!なんでこんなものをつけてくるのか。
外せない!って言ってたけど本当かな?騙されてる気分。
レンタカー特約なんて高いものいるわけがない。そもそも事故で修理するときは車屋さんが台車を貸してくれるのでレンタカーなんて必要ない。
支払保険料
年額28,460円。
理想は2万円を切りたかった。
あー、保険料って高いなぁ。