スイフトスポーツ の0-100km加速 RSやRStと比較するとどれが良いかな

スイフトスポーツ の0-100km加速

スイフトスポーツ の0-100km加速 は6.9秒と相当に速いです。

私のBMW528iが6.2秒ということを踏まえてもスイフトスポーツがとても速いということが解ります。

スイフトスポーツ の0-100km加速

速いですね。0-100km/h加速6.9秒というのもウソではないかんじ。

でもそれよりスゴイのがスイフトスポーツはとても安いということ。

5MTで1,870,000円。6ATで1,941,500円。と200万円を切っています。200万円を切る価格でこの性能は本当にスゴイと思います。SUZUKIやりますねっ!

スイフトRStやRSと比較してみると

これだけ安いスイフトスポーツ。それなら本家のスイフトRSやRStはどんな立場にあるのでしょう。

グレード名エンジン駆動・ミッション価格
スイフトスポーツ1,400cc/ターボ2WD・6MT1,870,000円
スイフトスポーツ1,400cc/ターボ2WD・6AT1,941,500円
RS1,200cc/自然吸気2WD/CVT1,721,500円
RSt1,000cc/ターボ2WD・6AT1,833,700円

価格やエンジン性能を見るとスイフトスポーツのお買い得度がとても高いですね。

特にRStとスイフトスポーツなんて価格がほとんど変わりません。

スイフトスポーツ とRSの加速性能比較

グレード最高出力
(kw/rpm)
最大トルク
(N・m/rpm)
0-100km/h加速
スイフトスポーツ103(140PS)/5,500230(23.4kg・m)6.9秒
RS67(91PS)/6,000118(12.0kg・m)/4,400
RSt75(102PS)/5,500150(15.3kg・m)/1,700-4,5009.2秒

こうなってくるともうスイフトで走りたいっ!って思っている人はRStじゃなくってスイフトスポーツで決まり!なんて言いそうになっちゃいますけど‥

スイフトスポーツとスイフトの燃費

グレード燃料タンク使用燃料燃費
スイフトスポーツ37L無鉛プレミアムガソリン16.2
RS37L無鉛レギュラーガソリン24.0
RSt37L無鉛レギュラーガソリン20.0

そういうことですか。スイフトスポーツはハイオクなんですね。

やっぱり速さと引き換えにはそれ相応のものが必要なんですね。

維持費は相当にスイフトスポーツの方が高そうです。

速さを取るか、燃費を取るか

速さを求めるならスイフトスポーツ!

燃費が良くてちょっと早い車が欲しいならRSt!

速さよりも足回りが良くて燃費が良い車が欲しいならRS!

これは悩みますね。

その後、スイフトスポーツを購入しました。