家を建てるには手付金が必要 ?100万円?え、そんなの払えないデスヨ‥

家を建てるには手付金が必要

家を建てるには手付金が必要 ?そんな貯金はありません。

手付金だなんてとても払えないんですけど。。。

家を建てるには手付金が必要 ?

家を建てるときは頭金0円でも、住宅借入金があれば家は建てられると思っていました。

そうしましたらなんと、、、

画像右下。『契約金100万円』、、、え?

マジでホントに一瞬、気が遠くなるようなかんじがしましたっ!

私は車を持っていますけど、すべてローン!頭金0円で買ったくらいにお金を持っていません。

そんな私に100万円なんて大金ぽーんと軽く出せるワケがないです。

こ、これはも、もしかして一条工務店だけかな?

セ、セキスイハイムなら、、、

土地の購入が決まり、売買契約を交わすときに、土地代金の5%~10%程度の手付金を支払います。手付金は、買主都合で解約した場合は戻ってきません。ちなみに、土地代金には消費税はかかりません。

そうですか。そうですか。建設業界では手付金は当たり前なのですね。

自分の無知さが怖くなってきました。

頭金0円でも、住宅ローンさえあれば家は建てられるものだと本気で思っていました。

手付金を払えないと家を建てられない

現実はつらく厳しいものですね。

私のような貧乏人ではスタート地点にすら立つことが出来ませんでした。

世の中の住宅を購入した人たちってスゴイんですね。

My Only Season